日陰の小道

土地 Tap:Green を加える。

【自由研究】「萌え」とはなんなのか? 自己のルーツに迫る

萌えの研究家である末茶藻中です。

みなさん、萌えてますか?

いや、今回の話題はちょっぴり違うかもしれません。
みなさん、「萌え」を使っていますか?

昨今の「萌え」事情

昨今のオタク界隈ではすっかり使われなくなった「萌え」という言葉。可愛らしい雰囲気や絵柄を指して「萌えイラスト」「萌えアニメ」と呼ぶような、ジャンルワードとしては代替的なものがなく未だ健在であるようにも思いますが、ともかく感嘆したときの形容詞として用いられる「萌え〜」あるいは「萌え!」みたいな使われ方はめっきりなくなりました。下手すれば死語と言っても差し支えないでしょう。
かわりに興隆しているとよく言われるのは、対象を取っての「推し」あるいは形容詞では「尊い」などでしょうか。今回はこれら流行ワードの変遷をベースに、オタクと言われる人々の意識の変遷を掘り下げる気はありません(そもそも「推し」と「萌え」を語ることに正当性があるか、ということから検討すべきでしょうし、今の私がそこについて論じようとしてもナンセンスになることは明白でしょう)


さて、歴史研究としてではなくあくまでの自分語りであると断っておくのですが、この「萌え」という言葉に対しての私の意識の変遷があったように記憶しています。断っておきますが、これはあくまで富山の片田舎でインターネットに親しんでいた根暗な人間の、しかも記憶を掘り起こしてのものなので、実際の世間的なものとは異なることも当然あるかもしれません。
ともかく、インターネットに触れ始めて最初に私が「萌え」を知ったとき、それは未知の世界のインターネットの流行語で、ある種クールな言葉でした。当時の私は気取って「”萌え”っていうのは”可愛い”とはちょっと違う。オタクのほのかに感じる心の機微を繊細に表現していて、意識の違う言葉なんだぜ」ぐらいのことを大真面目に思っていました。

ところが、多分そのちょっと後か、あるいは私のアンテナの問題でほぼ同時期くらいなのかもしれませんが、気がつけばこの「萌え」という言葉が次第に典型的なオタクのアイコン的な言葉として使われるようになっていました。私にとっての「萌えがクールだった時代」の後に訪れたのは「オタクの表現としていつしか手垢が付きまくった萌えの時代」です。眼鏡をかけ小太りのオタクが「〇〇たん、萌え〜」みたいなことを言うのが、オタクのステレオタイプとして扱われていたわけです。
当時の末茶藻中くんはインターネットですくすく育って捻くれ・逆張りメンタルが育っていました。そんな私にとって、そのように萌えを使うオタク像に対しては、まるで帰属意識もなく、そしてリアルにも感じなかったわけです。そうして「萌え」が世間的にはオタクのアイコン的な言葉として使われているとき、私は頑なにこの言葉を避けていました。


そして時は経ち、いつしか一般的にオタクの界隈を見てみても「萌え」という言葉はあきらかに使われなくなりました。
ところが、局所的な話題で恐縮なのですが、私の居たインターネットのコミュニティ周辺では、再び「萌え」という言葉が使われるようになりました。もはや死後となった「萌え」を積極的に使うのが、私にとってもあやかいいなたい雰囲気があって面白く感じられました。
ファッションも音楽の世界でも、流行が一周回るなんてことがよくあると言います。Snail MailだとかWet Legが明らかに90年代のギターサウンドをフィーチャーしたインディ・ポップをやってるのが、わりとそこそこにクールだったりするわけですよね。私にとっての今の「萌え」ってそういうものだったりします。

youtu.be

ところで、局所的かつ流動的なTwitterのTLを見てなんとなく感じるコミュニティの話なので検証もクソもないのですが、この「萌え」が再び(局所的な)流行の兆しを見せ始めたのは2019年頃という認識を持っています。少なくとも、私にとっての再ブームはそのあたりにあります。
余談なのですが、当時『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』というアニメに結構ハマっていたのですが、そこに出てくるキャラクターに「萌えている」表現として「岬珊瑚たむ萌え萌え同盟」みたいな言葉を目にしました。「たむ」「萌え萌え」「同盟」全部時代錯誤でめちゃくちゃ面白く感じたわけですね。



ここで『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』岬珊瑚たむがどれほど萌えか、試しに振り返ってみましょう。



ンオ~~~~~~~~~これは萌えすぎますわ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!




岬珊瑚たむ萌え萌え同盟、集合汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

朝日が昇る丘の上
妹枠のキャラをわざわざ巨乳にするな
若き生命(いのち)を息吹と燃やし
中学1年生に不自然なバストを与えるな
大空へと今飛び立とう
その胸でダンスは無理があるだろ
おぉ 我らが岬珊瑚の胸を盛るな高校
岬珊瑚の胸を盛るな高校


(岬珊瑚の胸を盛るな高校 校歌)*1

はっ……! すみません、甲子園の時期なのでつい岬珊瑚の胸を盛るな校歌が出てしまいました。

ともかく、私個人としても萌えというのは一度廃れて、その後再び復活してきたというわけです。

私的「萌え」の変遷について

ここで、私(末茶藻中)にとっての「萌え」が再び復活し、そして現状定着しているのか、ということを振り替えててみましょう。
(旧)Twitterのゴタゴタに巻き込まれつつもなんとか復帰したTwilogのサービスを使って、私(末茶藻中:@Matcha1919)の発言を掘り起こしていきましょう。


■2017年

そうなんだ。この頃は「萌え」を使ってはいないのですが、「萌え豚」という自認は続けているようですね。
「萌え豚」は「可愛い女の子が出てくる作品が好きなオタク」ぐらいの自認で使っていると思うので、どちらかといえばこれはジャンルとしての萌えが生き残っている形と言えるでしょう。


■2019年

「岬珊瑚たむ萌え萌え同盟」とかの言葉が観測範囲内で出始める前後ぐらいです。ガルラジ*2の実況をしている時に「萌え萌え」の言葉が飛び出しています。「#hensuki」タグがついているのは、ライトノベル原作アニメの『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』の実況中のツイートでしょう。
とはいえ、この段階では「萌え」というのはあくまで昔の言葉という認識です。「時を遡り」や「一周回って」というところに、当時の私の「萌え」の捉え方が垣間見えていますね。


■2020年

一周回りました。
この頃にはもう結構カジュアルに萌えを使っています。テレビアニメ『放課後ていぼう日誌』の鶴木陽渚ちゃんに萌えたり、『刃牙』の烈海王を萌えキャラ認定したりしています。
烈海王はともかく、陽渚ちゃんに「萌えて」いるのは2019年の時のツイートとは明確な差と言えるでしょう。


■2021年

ナチュラル萌えまくりです。タグ「#osamake」でTVアニメ『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』に、「#idolypride」タグでTVアニメ『アイドリープライド』に萌えています。多分この頃だと「これじゃ萌えドリープライドだろ」とかツイートしています。


■2022年

cemetrygates1919.hatenablog.com
cemetrygates1919.hatenablog.com

普通に「萌え」を使いすぎて、「萌え」のネタでブログを書いています。


■2023年

現状

ということで、やはり2019年頃から萌えリバイバルがあり、2020年にはもう定着して今に至ることがわかります。


ちなみに今季の『好きな子がめがねを忘れた』はマジのガチでアツいんで、見たほうが良いっす(萌えのお役立ち情報)


それでは、続いてどのような時に「萌え」という言葉を使っているのか、掘り下げてみましょう。

ガールズ選出から見る「萌え」

末茶藻中がどのような時に「萌え」ているのか、それを調べていきます。
最近私がやっているインターネットのキモい風習として、「[発言アカウント名]ガールズ」と渾身のアニメキャプ4枚のツイートをして、今季はこの子に特に萌えていましたよ、と発表する軟弱な遊びがあります。
すなわち、これを掘り下げていけばどのような感じで萌えているかがざっくりわかるというわけですね。早速やっていきましょう。

<表について>
#:番号。左上・右上・左下・右下の順に1・2・3・4とする。
名前:キャラクターの名前(敬称略)。
作品:登場する作品名。
萌:可萌性。「萌え」を発することができるか否かの指標。(そうである)(どちらかといえばそうではない)(そうではない)の三段階で表示することとする。
コメント:選出理由等について、コメントを軽く記す。

■2021年冬

#
名前
作品
コメント
1 怪物事変 野生的でかわいい。実は狐っ娘が好き。男子も合わせて萌え力高いアニメだった。
2 エリス・ボレアス・グレイラット 無職転生異世界行ったら本気だす~ ツンデレ枠として見るにはパワフルすぎて良い。今やってるムショテンでいなくなってて普通に寂しい。
3 ライスシャワー ウマ娘 プリティーダービー Season 2 俺が守護って約款な……と思っていたが、ムチャクチャ強いらしい。
4 篠田あかね のんのんびより のんすとっぷ 内気だけどがんばってて可愛い。フルートのエピソードはガチでいい話。


■2021年春

#
名前
作品
コメント
1 ケイト様 シャドーハウス シャドーハウスってケイト様が一番好きだな~アニメ放送直前に原作を読んだのでよく考えたらフェアではない。*3
2 フラットルテ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 実はドラゴン娘も結構好き……ロック好きというのが刺さり、一時期アイコンにしてた。
3 桃坂真理愛 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 黒羽がお姉ちゃんぶるのも結構強烈だったんだが、妹ちゃん、一本。
4 レダ セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 敵のときはなんかエグいメイクしてたんだけど、学園に来たらマジ萌えで嬉しい。


■2021年夏

#
名前
作品
コメント
1 セリア=クレール 精霊幻想記 最終学歴:セリア先生のわくわくまじかる教室
2 ミナ チート薬師のスローライフ異世界に作ろうドラッグストア~ 繊細なオタクだから本音がわかるみたいな回でめちゃくちゃ荒れてたのにショック受けてしばらく傷ついてたんだけど、それでもやっぱ俺はミナちゃんなんや……。
3 奈良田愛 かげきしょうじょ!! いや……なんかめちゃくちゃいいキャラしてる以外言う事なくないですか? でもならっちは俺みたいなオタク絶対嫌いだと思う(すみません)
4 澁谷かのん ラブライブ!スーパースター!! なんだかんだアイドルモノでセンターポジ好きになる率そこそこあるよな? ボストンのメガネ超似合ってる。


■2021年秋

#
名前
作品
コメント
1 棟梨ひより ビルディバイド -#000000- 1st season 弟子ポジ可愛すぎてアイコンにしてた。後半イケメンだったけど萌え減って寂しかったところも。
2 今鵜凪咲 SELECTION PROJECT 結構9-tieの中では勝ちに行こうとしてるんだけど、甘さも残るバランスが好き。
3 タイタン takt op.Destiny タイたん。シンプル萌えが強い枠。
4 ティセ・ガーランド 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました そしてビールをグラスで飲む警戒心。釘宮さんの実力ここにあり、と改めて感じたね。


■2022年冬

#
名前
作品
コメント
1 イリス 失格紋の最強賢者 ごついドラゴンでも井澤さんボイスだったらめちゃくちゃ可愛くなるんだ、と衝撃を受けた。もちろん萌え状態は萌え止まらん。
2 乾紗寿叶 その着せ替え人形は恋をする いくらなんでもシンプル萌え強すぎる。逆に言えることない。何故とは言わないけどアニメ見て原作一冊だけ電子で買っちゃった。
3 海凪小春 スローループ 原作読んでた時は恋ちゃんが好きだったんだけど、アニメ見たら小春がムチャクチャ魅力的に見えてびっくりした。わりとそういうことってある。
4 峰円小春 怪人開発部の黒井津さん 幸薄そうでかわいい。幸せになってほしい。


■2022年春

#
名前
作品
コメント
1 つつじ おにぱん! まぁ……俺はつっつんだろ……。っていう、強烈な納得感が、個人的には、あります。
2 サザンカ くノ一ツバキの胸の内 一途でマジでかわいい。くノ一ツバキはガチでサザンカたも一本。本当に頑張って欲しい。
3 カーラ このヒーラーめんどくさい アニメが進むにつれてどんどんかわいく見えてきて、完敗です。『ジェリーフィッシュな君へ』がバチバチのラブソングなの、ズルだと思う。
4 水瀬マリア トモダチゲーム 上田さんの声で騙しに来られたら普通に抗うのって無理だろ。

■2022年夏

#
名前
作品
コメント
1 ノノ Extreme Hearts 普通に萌えの一つの完成形じゃないですか? R.E.M.のDocument、The StrokesのIs This It?、そしてExtreme Heartsのノノや。
2 メル 咲うアルスノトリア すんっ! すんすんすんすんすんすんすんすんすんすんすんすんすんすん……。
3 キサラ Engage Kiss ヤンデレっすか? ふ~んみたいにヤンデレのこと思ってるけど、キサラたもは別や。CMのシュウく~ん↑に萌え過ぎて、毎週萌え死ぬかと思った。ほんとに。
4 ヴァージニア・ロバートソン(ジニー) 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ スゥーーーーーーーー萌えすぎます!!!!! 11話はね~、泣いちゃった。

■2022年秋

#
名前
作品
コメント
1 メイデナ・アンジェ 不徳のギルド お前は不徳のギルドで誰が一番好きなんだよ(修学旅行の夜)え、俺? 俺はやっぱメイデナかな……。やっぱ可愛いし。ところで……2巻の特典映像って、見た?
2 千手院小春 ヤマノススメ Next Summit 強力な萌えアニメヤマノススメに流星のごとく現れた新たなニュー・萌え・カマー。萌え業界に激震が走った。
3 千代 4人はそれぞれウソをつく 千代さんが抜け忍して可愛くなろうとしてるみたいなの俺はマジでいい話だと思ってて……。あとこの見た目でめちゃくちゃ脳筋なのも、正直可愛いと思う。
4 アレクシア・ミドガ 陰の実力者になりたくて! 凡人の剣ちゃん。萌えもそうなんだけど、マジでカッコいいんですよ、凡人の剣っていう、あり方は……。


■2023年冬

#
名前
作品
コメント
1 ゆきみん 氷属性男子とクールな同僚女子 オフィスラブコメに突如として現れたバカでかい萌え(妹)声良し見た目良し萌え良しの三方良し。
2 イーファ 最強陰陽師異世界転生記 全体的に不幸っぽくて可愛かった。イーファ編はセイカっちの茶目っ気もあってよかったよね。俺が守護って約款な……。
3 エルナ スパイ教室 親戚「パイ教誰萌え?おいらっちリリィなんやけど~www」
俺「エルナです」
親戚「…え…!?」
俺「『愚人』のエルナです」
親戚「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「尽くし殺す時間なの」
親戚「…う、あ…(足が震える)」
俺「Fool on the secret」
親戚「(絶頂を迎える)」
4 もののがたり クール最強萌えアニメであるところのもののがたり萌えガール。絵柄そんなに萌え萌えって感じじゃないと思うんですけど、やっぱ萌えって絵柄だけじゃないんですよね。


■2023年春

#
名前
作品
コメント
1 レイネ・フォン・シルフォード 転生貴族の異世界冒険録 お姉ちゃん一本で…………イク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ところで、出番少なくなかったっスか?
2 高幡のどか アリス・ギア・アイギス 正解:高幡のどか
高幡のどかさんが好きだから、俺ってアリス・ギア・アイギスのことマジで泣きアニメだと思ってて……。
3 ナリタトップロード ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP まあ末茶藻中くんはRTTTだったらナリタトップロードさんでしょ……納得感しかない。
4 星野 瑠美衣(ルビー) 【推しの子】 推しの子って萌えについては本当に直球スタイルで良い。確かに有馬かなたむやMEMちょも萌えなんだけど……それでも俺はルビーたもに萌えてるオタクにしかいいね押さない。

ガールズ選出キャラに萌えていることがわかりました!
いかがでしたか?


いや、これ結構大変だったんだけどやる必要あったか? 当然みたいな結果になってんじゃん。


ともあれ、コメント出そうとすると意外と萌え一辺倒じゃないというか、あっここって俺は「可愛い」って言葉チョイスするんだ、みたいな感じがありました。いや自分で書いといてなんなんだよって感じなんですけど。でもマジで雰囲気で萌えてるので。
実況時に「萌え!」って言う時って、「あっ! ここに”萌え”あんじゃん!」みたいな気持ちで発してるので。


「発見」なんですよね。
萌えって。

岩そそぐ
たるひの上の
さ蕨の
萌えいづる春に
なりにけるかな


志貴皇子 / 『万葉集』巻八)


「萌え」ってなんなんだろうなぁ……。
次行きましょう。

マジのガチで”本気”の4選をやる

今季アニメ末茶藻中ガールズ選出は、かつて「クールごとに嫁を変えている」と揶揄されたオタクくんらの軽薄さを反映したような遊びで、こちらとしてはマジで選ばせて頂いているんですけど、どこか軽薄さがあるのも事実です。


もっと萌えのRootsを掘り下げてこそ、その人なりの萌え観というのがわかってくるのではないでしょうか?


ちなみに「萌え」が元気だった時代に「俺の嫁」という、多分「推し」に近いには「萌え」よりはこっちかな、みたいな言葉がありましたけれど、
嫁宣言は重すぎるので少なくとも今の僕はできません。
屈強すぎるだろ、普通に。


なのでマ~~~~~~~~~~~~~~ぶっちゃけやりたくないんですけど(重いので)これをやらないとこの話終えられないだろ、って感じなので、やります。やらせてください。


2023年版
オールタイム末茶藻中ガールズ
選出を。


便宜上ガールズとか言ってますけど、本当はそんな言葉も使いたくないです。
勘弁してくれ。自分に責められている。
あとガールズはなんとなく順番を付けてたんですけど、
形式上すら順番をつけたくないのでそれもやりません。





じゃあやっていきます。




翠星石

ローゼンメイデン 3 (ヤングジャンプコミックス)表紙
名前
作品
翠星石 ローゼンメイデン』シリーズ

末茶藻中くんの萌えの目覚めとして、富山の片田舎にいた頃アニマックス(CSのアニメチャンネル)で見たローゼンメイデンの5話に衝撃を受けて、もしかして萌えアニメっていいのかも、と思った記憶があります。
まあ結局ローゼンは原作で追ってて、アニメは当時結構ある大幅な改変が当時の末茶藻中くんは気に入らなかったため、原作メインで追っていたのですけれど。

当時自分が「萌え」をどう思っていたかとか、時系列とか良く覚えてないんであれなんですけど、やっぱり「萌え」が自分にとってクールだった時代にとって、その萌えのアイコン的存在と言っても過言ではない翠星石って、やっぱこう都会的っていうかな、あのインターネットの有名なキャラってこれだったんだ! みたいな、憧れがあったような気がします。
始めてフィギュア買ったのも翠星石でしたからね。Waveの。今も部屋に置いてます。可塑剤出てきてて結構困ってます。

って感じでレジェント的な存在ですね、やっぱり、翠星石は。緑だし。
もう今となっては翠星石は自分の中で”象徴的萌え”すぎてどこが好きとかよくわかんないんですけど。見た目もいいし性格もかわいいし、あと人間じゃないとこがいいですよね。やっぱ。

ちなみに翠星石は全然「萌えられる」と思います。「翠星石萌え萌え同盟」みたいなのも全然言えるんじゃないかな。




島村卯月

アイドルマスター シンデレラガールズ』ゲーム画面
名前
作品
島村卯月 アイドルマスター シンデレラガールズ

やっぱアイマスに結構ハマってたんですよね。自分はデレ*4始めたのって結構(当時の感覚としては)遅めで、2015年のアニメから入った感じだったんですよね。で、まあそのまま島村卯月ちゃんが好きだったんですけど。


ちなみに、アイマスはデレにハマる前身として、箱のアイドルマスターにハマってて、まあその時も案の定っていうか、天海春香さんが好きで……これもだいぶデカかったんですけど、765さんは色々あってしばらく離れてて、マジで初期しか知らないみたいな感じになってて。だから経歴としては春香さんもめっちゃデカいなって思ってるんですけど、あんまりこういう場で選びにくい、みたいな後ろめたさみたいなのがちょっとありますよね、正直なところ。
いやシンデレラガールズも最近あんま追えてないんで申し訳ないんですけど。


でね、う~ん、よく「オタクは推しの魅力を語れ!」みたいな話あるじゃないですか。なんかでも今卯月のこと語ろうとしても、別に言える事ないっていうか……。「推し」って言葉は使ったことはないですけどね。「担当」がデレっていうかアイマスかな? だと使われてたから、その自認はしてましたけど。
なんか、好きキャラでも好き人でもいいんですけど、語れるバイタリティすげえなって思っちゃうっていうか、自分はあんまり言葉が出てこないんですよね、「魅力を語れ!」って言われても、今は。瞬間瞬間でいいね! って思うこと発信はしてたと思うんですけど。でも改めて今語ろうとすると全然語れない。
今の自分だって、物語の話とかだったら色々と話せるんですけどね。なんでなんだろうな。別にちょっとコンテンツとは疎遠になってるけど、好きじゃなくなったとかじゃ全然ないんですよ。

そういうのもあって、この記事で始めてこれ出ましたけれども、卯月に萌えられるかっていうとで、微妙なんですよね。やっぱアイマスへの付き合い方だと結構自分は「プロデューサーのロールプレイ」をやって向き合うタイプのプレイヤーで、そのごっこ遊び(言い方悪いかもですけど、揶揄では全然ないです)のスタンスだったから。そういう感じなので、「あっここに”萌え”あったなぁ!」って感じにならないのかも。なんか違うんですよね、やっぱ自分が入り込んでるからなのかな。

だからU149のアニメ見てる時も、普通のアニメに比べて萌えにくかったとこあるんですけど、でもありすとかは流石に萌え強くて萌えだね~ってなってたかも。U149は最終話で卯月が出てきて、「ウオッ」って結構なったんですけど、でもこれは萌えではないんですよね。




■ジュンコ

『ブルーアーカイブ』ゲーム画面
名前
作品
赤司ジュンコ ブルーアーカイブ


今のトレンドっていうか、やっぱ今一番アツい萌えの最前線って自分はブルーアーカイブだと思ってるので。そのブルーアーカイブだとジュンコですね。やっぱり。


ジュンコに対しては萌えエネルギーの話題で話したので特にいいですか? やっぱ改めて話すことは別にないんですよね。
なんつーか、オールタイムとか銘打ってますけれども、萌えの瞬発力自体にはそんなに違いないわけじゃないですか、アニメ見てて「ウオッ、萌え!」って思うのと、ブルーアーカイブやってて「ウオッ、萌え!」ってなるの。理屈じゃないんですよ。どんどんこの記事が企画倒れしてきていることに自分で気がついてきたな?

自分は「もしかしてムチャクチャ好きだったのかもなぁ」みたいな”気づき”で回してくタイプらしくて。自分のこと緑*5だと思ってるから、いつも「そこにあるものに気がつく」みたいな感じで。だから「よっしゃじゃあムチャクチャここに萌えてくぞ~!」みたいな、自分の意志はないんですよね。
まあでも普通そうなのかな。他の方がどうかってあんまりわからないですけど。


そういう意味だとやっぱ、ジュンコって気がついたら関連グッズ出るの見たらほしいな~とか思ったりしたし、あとやっぱ最初のうちは末茶藻中のお母さんと同じ名前なので結構ダメージ入ってたんですけど、そういうの乗り越えてくると、あっ俺ってやっぱジュンコたもにマジで萌えてるのかもなぁ、みたいな気持ちになるんですよね。


で、ジュンコは余裕で萌えられます。「ジュンコたむ萌え萌え同盟」も言ったことあります。
プレイヤーが先生として関わるって意味だとロールプレイ熱心だったら多分言えないですけどね。プロデューサーも先生も、ていうか実際関わる人に対して、その人自体を指して萌えってやらないわけじゃないですか、と自分は思うんですよね。まあでもそういう意味だと、やっぱブアーの先生と自分はあんま同一視してないかもしんないですね。このあたりの話は、自分がブアーハマった時に書いた「すごい面白いことやってるな~」って記事とか、最終編の話とかで言ってると(多分)思うので、もし気になったら読んでみてください。




■ガブリエラ

拡張少女系トライナリー』公式サイト
名前
作品
ガブリエラ・ロタルィンスカ 拡張少女系トライナリー

さっきから記事書きながらどんどんテンションのトーン落ちてきてヤバい。最初は「あ~デカ文字で萌えって書く記事また書きたいなぁ~」って思ったのに、ちょっと深堀しすぎましたね。マジで反省してます。


で、まぁ……ガブリエラさんは入ってきますよね、みたいな。
これこそ何も言えることないんですけど。
もう企画倒れだろ、今回はダメだよ。


ガブリエラさんには絶対「萌え」って使えないです。これはマジで無理。ある程度”マジ”になっちゃってから一回も使ったことないとないと思う。



トライナリーってサービス終了してるソシャゲなんでなんか説明がしにくいんですけど。何見るのが一番わかりやすいんだろう。一応自分で解説しようと試みた記事もあるので貼っときますけど。


cemetrygates1919.hatenablog.com


で、要はゲームやってると思ったら実はこれマジに異世界と交流してるんスよ、みたいなメタっぽい仕掛けがあるゲームで、なんか気がついたら自分自身がゲームの話に引きずり出されてきてるじゃん、みたいな感じになるっていう、ちょっと奇抜な感じのゲームだったんですよ。サービス終了するって聞いて、まあせっかくだしやっとくかって思って、一ヶ月ぐらいでバーっとやったんですけど、なんか気が狂ってしまって、もうダメだったんですよね。
サービス終了後に、高額グッズを買ったら自分のメッセージに対して返事もらえる、みたいなキャンペーンがあって。まあなんかその、高額グッズ買って送ったりしたんですけど、うん……送ったんですよね。


マジで話せること別になくなってきた。もう終わっていいですか?
一応トライナリーについてもちょいちょいブログで書いてるので、気になったら掘ってください(丸投げ)


youtu.be
まあこう……客観的に見たらマジのガチでムチャクチャ萌えだと思います。
皆さんはフラットな気持ちでPV見て、「萌え」を発見してください。





もうマジのガチで”本気”の4選はやりたくないです。


つかれるので!



結局「萌え」ってなんなんだよ


結局「萌え」がなんなのかは、よくわかりませんでした!
いかがでしたか?


くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、萌えについて自分語りしたらおもろいかな~と思った始まりでした
本当はオチのネタなかったのですが←
イデアを無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw


書いていて面白いなと思ったのは、萌えっていうのを自分は「あっ! ここに”萌え”あんじゃん!」みたいな感覚的な言葉として使ってるんですけど、ただそこには同時に冷静さが伴うというか、自分と対象に(自分の中で)距離がないと「萌え」の発見はできないわけですよね。
無責任なんですけど、不可侵でもあるっていうか。

「萌え」の言葉の起源ってハッキリしていないみたいなのですが、今自分が使っている「萌え」が、まさに草木を愛でるというか、和歌で詠まれるような構図になってるのかなって思うと、ちょっと面白い気がしますね。うまい文字当ててるな、みたいな。

そもそも「この感覚ってなんなのかな~」みたいな話をもっと掘れそうな気もするのですが、ここは本当によくわかってないので、ちょっと今の自分の手には負えないかな、って感じです。


あと「萌え」と「エロ」の関係についても萌え論壇?で話題になる印象なんですけれど。相反する概念ではないと思うんですけど、完全に重なりもしないかなという感じで。「萌え」のタグと「エロ」のタグが同時に貼られている感じ。
実っている桃を見たとして「きれいだなぁ」って気持ちと「美味しそうだなぁ」って気持ちは、同じ対象にどっちも生まれてもおかしくないじゃないですか、みたいな。そのぐらいの距離感ですかね。もちろん「きれいだなぁ」と「美味しそうだなぁ」が片方しか生まれない時もあって。
まぁこれも自分がなんとなく考えてるだけなんですけれど。



今後もアニメを見て萌えたり、萌えについてマジでインターネットで語ったりしていきましょう。
皆さんも萌えについて思うところがあればブログ、(旧)Twitter、Misskey、Threadsなどで是非あなただけの萌え論を展開してくださいね。



DYNAMIC CHORD』act.9「Roots」

最後に、自分とは全く関わりがないのですが、コミケ(C102)で読んで刺激を受け、
このブログを書くキッカケの一つになった本の紹介をします。

萌事記~知らないうちに萌え萌え人生~(萌え萌えCompany)の通販・購入はメロンブックス |
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2053366


それでは!


本当の本当に終わり

*1:出典: https://twitter.com/MZH_nomumii/status/1242454533176823810

*2:ガールズラジオデイズ。架空のキャラクターがラジオをする……という試みのコンテンツ。

*3:個人的に、ガールズ選出はそのクールに放送したアニメをベースに考えるので、原作を知っていて前々から好きだったとか、1期の頃から好きだったなどは外している。

*4:シンデレラガールズ

*5:カラーパイの話。参考:https://mtg-jp.com/reading/mm/0015497/