2017-01-01から1年間の記事一覧
2017年の春アニメである『フレームアームズ・ガール』に続いて2017年の夏アニメの紹介となる。続いて2クール連続でこのような快作が出てくるとはつくづく良い時代だなあ。 この『ひなろじ ~from Luck & Logic~』、原作TCGのファンタジーな世界観やキャラク…
もうすっかり涼しくなり、アニメシーズンも次クール放送の作品が開始して世間は秋模様と言った雰囲気。 しかし俺の夏は夏アニメを終了させるまで終われないぞ……! ということでこちらの感想を書き記す。 春期を引きずって夏期が疎かになってしまった反省も込…
久々に好き勝手に日常アニメを語っていくこの記事、今回はわりと最近の2017年春に放送した『フレームアームズ・ガール』を語っていきたい。ぱっと見であざとい美少女ものと侮ることなかれ、ロボットという存在を通じて人のあり方を浮き彫りにしたSFチックな…
もうちょっとブログの更新頻度を上げたいのだが、どうにも個人的にカロリーの高い内容ばかりになって一向に進まないので、もう少しカジュアルな話もしたいなあというところで、丁度B級!地上波放送!(ネットで)話題作!みたいな丁度いい映画を見たので感想…
長かった地方公演もいよいよこの福岡が最後となり、クライマックスをさいたまスーパーアリーナで迎えることとなる。シンデレラのパレードのゴールは近い。
幕張は唯一のLV+現地での参加。シンデレラのライブに初参加したのが3rd幕張ということもあり、気分が高まる(会場は違うけどね) ウサミン星出身の菜々さんに縁もゆかりもない千葉や幕張のことをこう言わせるのはおそらく3rdでまりえっPやサプライズを含めて…
もう8月でもうすぐSSAとかいう時期で大変(ブログ自体もわりと)放置してしまったのだが、ようやく静岡公演の話を。のんびりと振り返りながらSSAへと記憶の整理をし、魂をさいたままで運ぼうと思う。
時間が経つということはまことに早いものであって、アニメを消化していたり消化していなかったりする間にすっかり世間は次のクールへと移行してしまった。 波に乗れないのも残念だが、しかし前期の気になる作品を放置するのは更に残念……というわけでなんとか…
ヴゥゥァァァ……ア"マ"ゾン!(雨の日の挨拶) 梅雨だと言うのにあまり雨が降った気がしない今年の6月。 鬱陶しい雨がないのはいいのだが、鬱陶しくない季節になるわけでもないんだなこれが。 エアコンを効かせた瞬間だけ幸福になるの、人生の縮図という感じ…
『フレームアームズ・ガール』めちゃくちゃ面白かったね! 一応知っているコンテンツだったから放送前から注目はしていたのだけれど、こうも自分好みの作品に仕上げていただけると前世で自分はどんな徳を積んでしまったのだろう……と思いを馳せてしまうね。感…
チケット申し込みの際に第一弾とされていた公演はここ大阪公演まで。 5月から始まった全国ツアーも6月に突入である。
今回は現地ですよ現地!発の北陸シンデレラ公演!
ついに始まった5thライブツアー。3rd→4th間は一年近く待ったことに比べるともう5thなのだなー、という気分も。 シンデレラ初の全国ツアーの幕開けの公園は東北エリア宮城、セキスイハイムアリーナにて行われた。 デレステでも関連コミュや、セットリストに合…
けものフレンズを見てから俺も動物園に行きたいな~とは思っていたところでまさかのアニメと動物園のコラボレーションが実施された。そしてなんやかんやで初日に突っ込むことに。
島村卯月さんお誕生日おめでとうございます!(パチパチパチ)さて、卯月さんの誕生日ということで僕も担当の端くれらしく一度ぐらいアイドルがたりをやりたい(しかも未だに一番主題で語ったことがない)と思ったのだが、 いかんせん多角的に卯月さんの魅力…
骨折に負けず、ミサイルにも負けず、ついにストーンローゼズが日本にやってきたぞ!
いつの間にかもう総選挙の時期、皆様も思い思いのアイドルに投票券と応援、そして愛を捧げている事だろうと思う。今回は選挙に際して……というつもりで考えていたわけではなかったのだが、せっかくなのでこの時期ならアイドル(とここ)のアピールにも繋がるか…
「shabon song」イベントお疲れ様でした。 僕も今回はラブレター以来に結構頑張って、美穂ちゃんスターランク15を目指した。
2017年冬に再放送含めて僕が視聴したアニメの感想を殴り書いていく。順番は見終わった順です。 アニメ個別感想 四畳半神話大系(再放送) この素晴らしい世界に祝福を!2 霊剣山 叡智への資格 うらら迷路帖 アイドル事変 けものフレンズ 機動戦士ガンダム 鉄血…
『Little Low Life』から『セントラルの雨』になります。よろしくお願いします。
『シンデレラフェス』開催が決定しました!期間中、プラチナガシャのSSレア出現確率が通常の2倍にアップします!また新たな『シンデレラフェス限定アイドル』が登場する予定です!3月28日22時より開催予定です!https://t.co/mIoEjCBQs4 #デレステ pic.twitt…
先日『金魚王国の崩壊』が気がつくと更新されていた。長らく続いたミカゼちゃんとユカちゃんのすれ違いにいよいよ決着が見え、よかったよかったと安堵すると同時に、憑き物が落ちたようなミカゼちゃんを見るとこの後晩御飯に続いてしまうのか気が気じゃなか…
うっすらと春めいてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしだろうか。 僕は最近朝っぱらから一週間連続で電車が遅延するという憂き目にあってしまった。冬場は気持ちが沈むというが、しかし暖かくなってきたからと言って気分は向上するとも限らないのが実情だ。…
謎の話題性がなにかとあり、ネタ的なところで妙に話題になってしまう今作。かくいう自分も放送時に1話を見た時は時間の感覚がスローになりすぎてびっくりして見なくなってしまい、話題になっていたからと気になり後追いしたので、まったく偉そうなことは言え…
皆様前期アニメの『フリップフラッパーズ』は見ただろうか。少女の運命的な出会いと自我の確立を、冒険譚と百合で彩ったおもしろアニメーションである。まあアニメにお目が高い皆様方なら当然おさえているとは思うのだが、そんなフリフラが劇場で上映会をす…
チケットの先行予約が始まったにも関わらず各公演の演者が未発表だったので、微妙に物議を醸したシンデレラ5th。 予約の1/25から遅れること9日の2/3、いよいよ前半3公演の出演者が発表されたぞ。なので僕もこのCD先行を応募しようと思う。出演者の方々を眺め…
2017冬アニメも中盤に差し掛かろうという今日このごろ、皆様アニメ視聴していらっしゃる? 前期は僕は『フリップフラッパーズ』に熱を上げていのだけど、今期もまたおもしろアニメが多い。 今日はその中でも特にオススメしたいアニメを紹介。もう見ている人…
90年代ノイジーオルタナバンドの雄にして、現在進行系のロックバンド、Dinosaur jr.のライブに行って参りました。Dinosaur jr.は初参戦である!
過酷な現代社会砂漠の中において疲れ果てた旅人が訪れるオアシス、それが日常系作品であり日常系アニメである。