アイマス
はじめに ~意識の基本~ 前置き ~フレイバーの再現について~ 学マスプレイ記① ~初心者に優しい、藤田ことね~ 学マスプレイ記② ~劣等生、篠澤広~ 学マスプレイ記③ ~虚弱体質、篠澤広~ 学マスプレイ記④ ~背水の陣、篠澤広~ 学マスプレイ記⑤ ~篠澤…
各々の会場でコンセプトを掲げたシンデレラガールズ7thライブツアー。 幕張に続いての名古屋では『Funky Dancing!』と銘打たれ、一体どんなものが飛び出すのかと楽しみにしていたが、非常にダンサブルな楽曲が並びサプライズもありの楽しいライブだった。 今…
シンデレラ7thライブ、千葉公演の2日目をライブビューイングで観覧してきた。
12/13(木)から開催しているこの催しに参加してきた。謎解きは全く経験がないので何がなんだかわからなかったし、いやでもせっかくのP.C.Sの出番だしなあ……と悩んでいたのだが。とはいえ、来る小日向美穂ちゃんの誕生日である12月16日に完売していたチケッ…
アイドルマスターシンデレラガールズ6thライブ『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!』が終了した。ドーム公演、規模も楽しさもスケールがでけえ。
シンデレラガールズ初の海外単独公演である台湾公演、ライブビューイングに行ってきた。しっかりとしたライブイベントは昨年8月の5th千秋楽以来で、6thアニバイベをニコ生で見たりすぷふぇす初日に参加もしたけれど、それにしてもめちゃくちゃ楽しかったな?…
あけましておめでとうございました。できればこのブログももっと更新していけたらいいなと思いつつ、一ヶ月に二記事ぐらいはがんばろう、とか思っていたら2月になってしまった。よろしくお願いします。 何はともあれブログを始めた年 cemetrygates1919.haten…
長かった地方公演もいよいよこの福岡が最後となり、クライマックスをさいたまスーパーアリーナで迎えることとなる。シンデレラのパレードのゴールは近い。
幕張は唯一のLV+現地での参加。シンデレラのライブに初参加したのが3rd幕張ということもあり、気分が高まる(会場は違うけどね) ウサミン星出身の菜々さんに縁もゆかりもない千葉や幕張のことをこう言わせるのはおそらく3rdでまりえっPやサプライズを含めて…
もう8月でもうすぐSSAとかいう時期で大変(ブログ自体もわりと)放置してしまったのだが、ようやく静岡公演の話を。のんびりと振り返りながらSSAへと記憶の整理をし、魂をさいたままで運ぼうと思う。
チケット申し込みの際に第一弾とされていた公演はここ大阪公演まで。 5月から始まった全国ツアーも6月に突入である。
今回は現地ですよ現地!発の北陸シンデレラ公演!
ついに始まった5thライブツアー。3rd→4th間は一年近く待ったことに比べるともう5thなのだなー、という気分も。 シンデレラ初の全国ツアーの幕開けの公園は東北エリア宮城、セキスイハイムアリーナにて行われた。 デレステでも関連コミュや、セットリストに合…
島村卯月さんお誕生日おめでとうございます!(パチパチパチ)さて、卯月さんの誕生日ということで僕も担当の端くれらしく一度ぐらいアイドルがたりをやりたい(しかも未だに一番主題で語ったことがない)と思ったのだが、 いかんせん多角的に卯月さんの魅力…
いつの間にかもう総選挙の時期、皆様も思い思いのアイドルに投票券と応援、そして愛を捧げている事だろうと思う。今回は選挙に際して……というつもりで考えていたわけではなかったのだが、せっかくなのでこの時期ならアイドル(とここ)のアピールにも繋がるか…
「shabon song」イベントお疲れ様でした。 僕も今回はラブレター以来に結構頑張って、美穂ちゃんスターランク15を目指した。
『シンデレラフェス』開催が決定しました!期間中、プラチナガシャのSSレア出現確率が通常の2倍にアップします!また新たな『シンデレラフェス限定アイドル』が登場する予定です!3月28日22時より開催予定です!https://t.co/mIoEjCBQs4 #デレステ pic.twitt…
皆様前期アニメの『フリップフラッパーズ』は見ただろうか。少女の運命的な出会いと自我の確立を、冒険譚と百合で彩ったおもしろアニメーションである。まあアニメにお目が高い皆様方なら当然おさえているとは思うのだが、そんなフリフラが劇場で上映会をす…
チケットの先行予約が始まったにも関わらず各公演の演者が未発表だったので、微妙に物議を醸したシンデレラ5th。 予約の1/25から遅れること9日の2/3、いよいよ前半3公演の出演者が発表されたぞ。なので僕もこのCD先行を応募しようと思う。出演者の方々を眺め…